2018年7月、株式会社アサヤマと株式会社三彩工芸社が賛助会員として入会されました。 株式会社アサヤマは、鉄道事業者への車両及び車両用部品の納入、車両改造工事の設計・施工、車両メーカー各社への車両用部品の納入、鉄道事業者 … 続きを読む »
鉄道友の会では、機関誌RAILFANの2018年8月号(通巻761号)を発行いたしました。8月号では、電気機関車として初の国指定重要文化財に答申されたED40形10号とED16形1号についての解説と重要文化財指定の経緯に … 続きを読む »
本部事務局は2018年8月13日(月)~8月15日(水)の間、休業とさせていただきます。従いまして、8月11日(土・祝)から日曜を挟んで事務局は5連休となりますので、ご注意ください。
鉄道友の会では、2018年7月7日(土)に東京都千代田区の弘済会館にて2018年度定時総会を開催しました。 総会の開始にあたり須田寛会長から、会員の減少防止と増強が差し迫った課題であり新入会員が退会せずに継続できるような … 続きを読む »
鉄道友の会では、機関誌RAILFANの2018年6月号(通巻760号)を発行いたしました。6月号では、2018年のブルーリボン賞・ローレル賞に決定した車両の選考経緯の説明がトップ記事です。一般記事としては、小田急電鉄の新 … 続きを読む »
鉄道友の会(会長 須田 寬、会員約3,000名)は、西日本旅客鉄道35系客車をブルーリボン賞(最優秀車両)に、また、東日本旅客鉄道E353系、東武鉄道500系、および、鹿児島市交通局7500形をローレル賞(優秀車両)に選 … 続きを読む »
We awarded JRC 2018 Blue Ribbon Prize and Laurel Prize ! Japan Railfan Club, President Hiroshi Suda, approxima … 続きを読む »
2018年のブルーリボン賞およびローレル賞は、5月24日(木)15時に、この「JRCニュースリリース」で発表する予定です。
このほど、株式会社ヤシマキザイが賛助会員として入会されました。同社は、鉄道関連分野をメインフィールドとする専門商社で、インバータ制御装置や、ATC/ATO装置、車両情報記録装置、戸閉装置、腰掛部品、車内外の案内シール類と … 続きを読む »
このほど、共栄実業株式会社が賛助会員として入会されました。同社は“鉄道車両部品のトータルサプライヤー”のキャッチフレーズどおり、台車やブレーキのメンテナンス部品や内装部品、照明器具やバッテリー、空気清浄機などのほかバリア … 続きを読む »

