トップページ活動紹介>2012年2月活動記録

2012年2月 活動記録

本部 小田急電鉄20000形撮影会

開催日:2012年2月24日
場 所:海老名検車区
参加者:48名

10000形撮影会に続き、20000形の撮影会も実施した。当日は前回と同様、形式写真に適するような状態で20000形が留置され、象徴的なダブルデッカー車も理想的な角度で記録することができた。また、車内や台車・床下機器類の撮影にも時間が配分され、編成写真や形式写真と併せて車両の各部も充分に記録することができた。
2回にわたるロマンスカーの撮影会では小田急電鉄広報部・運転車両部の関係者皆様にたいへんお世話になりました。厚く御礼申し上げます。

10000形撮影会に続き、20000形撮影会も記録写真に配慮した行事として実施
10000形撮影会に続き、20000形撮影会も記録写真に配慮した行事として実施
ダブルデッカー車も理想的な角度で撮影。画像はサハ20151
ダブルデッカー車も理想的な角度で撮影。画像はサハ20151
撮影会の様子
撮影会の様子

本部 小田急電鉄10000形撮影会

開催日:2012年2月17日
場 所:海老名検車区
参加者:50名

3月ダイヤ改正で引退が発表された10000形の撮影会を小田急電鉄のご厚意により開催した。当日は第1編成(10001×11)が記録写真に適するように留置され、参加した会員は撮影難易度の高いロマンスカーの形式写真を良好な角度で撮影することができた。また、運転台をはじめ展望席やカウンターブースなど車内各部、さらに台車や床下機器類の撮影も配慮され、通常では撮影が難しい車内やパーツ類も併せてカメラに収めることができ、たいへん充実した内容の撮影会であった。

3月ダイヤ改正で引退が発表された10000形の撮影会が実現
3月ダイヤ改正で引退が発表された10000形の撮影会が実現
中間車も良好な角度で撮影できた。画像はデハ10004
中間車も良好な角度で撮影できた。画像はデハ10004
撮影会の様子
撮影会の様子

本部 わたらせ渓谷鐵道 WKT-500形撮影会

開催日:2012年2月5日
場 所:大間々検修庫
参加者:7名

わたらせ渓谷鐵道のご厚意により、17年振りの新型車両WKT-500形の撮影会を開催した。当日は雲ひとつない快晴であったが、架線や架線柱がないため車両に影がかからず、好条件で撮影ができた。
現在、この車両は単車での運転を行っている。春からは、まもなく登場する自走式トロッコを連結しての運転が予定されている。
撮影会では、わたらせ渓谷鐵道の皆様に、大変お世話になりました。この場をかりて御礼申し上げます。

WKT-501(形式写真)
WKT-501(形式写真)
動台車
動台車

九州支部 大分駅(地上)撮影会

開催日:2012年2月26日
場 所:JR大分駅周辺
参加者:22名

九州支部では、大分駅を中心とした撮影会を開催した。
午前中は平成24年3月のダイヤ改正を以て全面高架化される大分駅付近の、最後となる地上区間での撮影会を開催した。
午後からは大分駅構内にて撮影を行い、その後、南側隣駅の牧駅に移動して、
ホームから大分車両センターに留置してある車両を撮影した。

大分発佐伯行のキハ220単行列車の前にて JR大分駅 撮影:高川 秀樹
大分発佐伯行のキハ220単行列車の前にて JR大分駅 撮影:高川 秀樹

山形支部 鉄道模型一般公開運転会

開催日:2012年2月19日
場 所:山形テルサ・リハーサル室
参加者:11

毎年恒例の山形テルサ鉄道模型一般公開運転会を今年も開催致しました。
一般来場者は述べ300名前後で、多くの子ども達が会場内を走る鉄道模型を憧れのまなざしで見つめていました。
また、今回は新規入会の高校生支部会員2名も参加し渉外活動なる一般公開例会を楽しんでいました。

Nゲージジオラマに見入る子ども達
Nゲージジオラマに見入る子ども達
レールを磨く二宮支部長
レールを磨く二宮支部長
入口に設置されたPOP案内板
入口に設置されたPOP案内板

中国支部 JR呉線臨時列車「清盛マリンビュー」乗車会

開催日:2012年2月18日
場 所:JR呉線「清盛マリンビュー」車中にて
参加者:17名

中国支部では、2012年2月例会を久々に屋外例会とし、2012年1月よりJR呉線・山陽本線の三原〜呉〜広島〜宮島口間にて運転を開始した臨時列車「清盛マリンビュー」乗車会として開催いたしました。
当日は、参加者は三原駅から乗車しました。そして、区間ごとにそれぞれの地域に詳しい会員の説明などがありました。

「清盛マリンビュー」乗車前に記念撮影 2012年2月18日 JR三原駅にて 撮影者:小林 久宜
「清盛マリンビュー」乗車前に記念撮影 2012年2月18日 JR三原駅にて 撮影者:小林 久宜
「清盛マリンビュー」停車中に記念撮影 2012年2月18日 JR呉駅にて 撮影者:小林 久宜
「清盛マリンビュー」停車中に記念撮影 2012年2月18日 JR呉駅にて 撮影者:小林 久宜

四国支部 土佐くろしお鉄道見学会と旧安芸線跡散策

開催日:2012年2月18日
場 所:土佐くろしお鉄道
参加者:13

支部恒例の新春例会として、午前中、土佐電鉄旧安芸線跡を夜須駅から和食駅まで約6qを2時間かけて散策。午後は、土佐くろしお鉄道安芸駅の安芸CTC制御センターと車両基地を土佐くろしお鉄道様の御計らいにより見学させていただいた。

安芸線跡  撮影:井上武
安芸線跡  撮影:井上武
車両基地 モネの庭号9640-5 撮影:井上武
車両基地 モネの庭号9640-5 撮影:井上武

東京支部 埼玉サークル 与野本町コミュニティセンタまつり参加

開催日:2012年2月12日
場 所:与野本町コミュニティセンタ

 与野本町コミュニティセンタで活動している団体による第4回与野本町コミュニティセンタまつりに鉄道模型公開運転で参加しました。一般公開ということで、お子様限定の鉄道模型が運転できるコーナ、小田急と江ノ電のパズルレールで遊べるコーナ、前面展望映像を楽しめるコーナ等、サークル行事の鉄道模型運転会とはひとあじ違う企画とし、来場者に好評でした。16番(HO)ゲージとNゲージの複線エンドレス上を終日新幹線や国鉄、JR等を中心に多彩な車両たちが快走しました。

阪神支部 JR西日本287系電車(くろしお用)見学会

開催日:2012年2月4日
場 所:JR西日本日根野電車区
参加者:70名

 日根野駅前で集合後、日根野電車区へ移動。和歌山寄りへ移動して、くろしお用の基本編成6両の編成写真および1両ずつの撮影を行った。その後2つのグループに分かれ交替で、車内撮影及び車輪削正機の実演(車両は223系)の見学を行った。
 最後にJR西日本日根野電車区の皆様に、厚くお礼を申し上げます。

287系電車をバックに記念撮影 日根野電車区 撮影:大谷正典
287系電車をバックに記念撮影 日根野電車区 撮影:大谷正典
287系電車くろしお用基本6両編成 日根野電車区 撮影:大谷正典
287系電車くろしお用基本6両編成 日根野電車区 撮影:大谷正典