トップページ活動紹介>2009年11月活動記録

2009年11月 活動記録

中国支部 広島電鉄「路面電車まつり」に参加

開催日: 11月1日
場 所: 広島電鉄本社・千田車庫
参加者: 7名
 広島市で「LRT都市サミット」が10月30・31日に開催されたことに関連して「路面電車まつり」が11月1日に行われ、当支部は「ペーパークラフト教室」で参加した。
教室参加者には広電802号のペーパー電車を組み立て、別に用意した動力付き台車に乗せてHOゲージ用パワーパックを使って運転体験をしていただいた。会場には160名の来場者があった。

091101
ペーパークラフトを使用した電車工作教室にて、中国支部から参加したスタッフにてペーパクラフトの組立方法の説明を受ける来場者。 広島電鉄千田車庫 河野 俊輔
091101a
電車工作教室にて、出来上がったペーパクラフトの車体をHOゲージの台車に載せ、中国支部スタッフの指示を受けながら、HOゲージのパワーパックを操作し、電車を走らせる来場者。 広島電鉄千田車庫 河野 俊輔

九州支部 熊本電気鉄道・熊本市交通局見学・撮影会

開催日: 11月8日
場 所: 熊本電気鉄道北熊本車庫・熊本市交通局上熊本車両基地
参加者: 38名
 九州支部では熊本電気鉄道のモハ71及び熊本市交通局の5000形(元西鉄福岡市内線1000形)の見学会を開催した。また5000形をお借りし上熊本〜健軍町間で貸切列車を走らせた。
見学会の開催にご協力を頂きました熊本市交通局・熊本電気鉄道株式会社の方々にこの場を借りて御礼申し上げます。

 
091108
熊本市交通局5000系をバックに記念撮影 熊本市交通局 上熊本車両基地 松嶋 克廣
091108a
熊本電気鉄道のモハ71形と5000系をバックに記念撮影 熊本電気鉄道 北熊本車庫 松嶋 克廣

四国支部愛媛サークル 餘部鉄橋訪問ツアー

開催日: 11月8日
場 所: 山陰本線餘部鉄橋
参加者: 8名
 普通列車で餘部鉄橋を渡った後、雄大な餘部鉄橋を下から見上げながら通過する特急はまかぜなどを撮影。山道を登り餘部駅から普通列車に乗り帰った。
餘部駅、鎧駅から見た日本海と山々の紅葉がきれいだった。

091108
餘部鉄橋下の公園にて 餘部鉄橋 森川 厚

名古屋支部 特別例会 南海電鉄「天空」乗車・撮影会

開催日: 11月15日
参加者: 17名
 難波駅に集合後、まず列車運行表示盤や制御卓が並ぶ運輸指令室を見学。熱心な質問に予定時間もオーバーした。その後橋本へ。線路内での撮影許可は得られずホームから「天空」を撮影。紅葉の始まった高野路を楽しみながら急勾配を往く3号で極楽橋まで乗車した。
「こうや9号」の到着を待って並びを撮影した後はオプションで高野山へ向かい、ケーブルカーの機械室で直径5mの巻き上げ機見学、さらに天井が格子模様の貴賓室も見学し解散となった。

091115
極楽橋に並ぶ「天空」と「こうや」 極楽橋駅 野上 基長
091115a
極楽橋到着の天空3号 極楽橋駅 野上基長

新潟支部 第1回新潟地区合同模型運転会

開催日: 11月22〜23日
場 所: ハードオフエコスタジアム(新潟市)
参加者: 6名
 2日間合計で1000人以上もの来場者には、リアルな情景や多彩な車両の行き交う各団体のレイアウトをご堪能いただいた。当支部模型分会は、友好団体「萬代鉄道模型同好会」「柏崎鉄道模型を楽しむ会」との合同チームで参加、高い線路密度による運転本数の多さ・電動ターンテーブルの実演で好評をいただいた。
来年以降も定期的な開催を目指している。

名古屋支部 11月室内例会特別講演「名鉄電車 現況と近年の車両動向について」

開催日: 11月22日
場 所: 名古屋市北生涯学習センター視聴覚室
参加者: 45名
 名古屋鉄道車両部車両課長川口順平様をお招きし、「現況と近年の車両動向について」と題して1時間半程ご講演いただいた。制御システムからバリアフリーの表示類までとても充実した内容であった。参加者も通常の室内例会の3割増しで、講演後の質疑応答では熱心な質問が時間ギリギリまで相次いだが、とても親切にお答え頂いた。
最後になりましたが川口課長にこの誌面をお借りして厚く御礼申し上げます。

091122
会員からの質問にお答えくださる川口課長 名古屋市北生涯学習センター視聴覚室 深見 夏好