トップページ活動紹介>2013年10月活動記録

2013年10月 活動記録

本部 JRCフェスティバルin福井 【3】福井鉄道200形撮影会

開催日:2013年10月27日
場 所:西武生車両工場
参加者:23名

10月26日〜27日にかけてJRCフェスティバルin福井を開催しました。福井鉄道様のご厚意により、200形撮影会を開催いたしました。朝夕ラッシュ時間帯を中心に現役で運行されています。また、今回は特別にF1000形(通称フクラム)の撮影も行うことができました。撮影にあたり特段のご配慮をいただきました福井鉄道様にはこの場をお借りしましてお礼申し上げます。

200形 撮影:
200形
F1000形(通称 フクラム)
F1000形(通称 フクラム)

本部 JRCフェスティバルin福井 【4】えちぜん鉄道撮影会

開催日:2013年10月27日
場 所:えちぜん鉄道車両基地
参加者:22名

10月26日〜27日にかけてJRCフェスティバルin福井を開催しました。27日、えちぜん鉄道様のご厚意により、7000形撮影会を開催いたしました。7000形は元JR東海の119系で、走り装置はVVVF制御に、正面デザインもおおきく変更された。撮影にあたり特段のご配慮をいただきました、えちぜん鉄道様にはこの場をお借りしましてお礼申し上げます。

7000形 撮影:
7000形 
MC2101形(2116)
MC2101形(2116)

本部 JRCフェスティバルin福井 【81】須田会長講演会

開催日:2013年10月26日
場 所:福井市地域交流プラザ6階会議室
参加者:27名

10月26日〜27日にかけてJRCフェスティバルin福井を開催しました。26日、福井市地域交流プラザにて、須田会長による講演会が開催されました。お題が、「新幹線と観光(北陸新幹線への期待)」と来年度に開業が予定されている北陸新幹線と地域観光についてお話がありました。
参加者は熱心に耳を傾け聞いていました。お忙しいなか、講演をいただきました須田会長にはこの場を借りましてお礼申し上げます。

 撮影:
 

名古屋支部 名市交6000形撮影会

開催日:2013年10月27日
場 所:名古屋市交通局日進工場
参加者:23名

名古屋市交通局様のご厚意により、日進工場において桜通線用6000形の撮影会を実施した。普段は地下でしか見ることが出来ない形式を晴天の下で撮影でき、参加者一同大満足であった。

撮影会の様子 名古屋市交通局日進工場 撮影:野上 基長
撮影会の様子 名古屋市交通局日進工場 撮影:野上 基長
6000形(6103) 名古屋市交通局日進工場 撮影:野上 基長
6000形(6103) 名古屋市交通局日進工場 撮影:野上 基長

北海道支部 寝台特急 北斗星25周年写真展

開催日:2013年10月19日~2013年10月20日
場 所:札幌駅前通地下歩行空間チカホ
参加者:約20名(スタッフ)

上野-札幌間を結ぶ寝台特急 北斗星号が今年で運行25周年を迎えることを記念し、寝台特急 北斗星25周年写真展を開催しました。

この2週間後、北斗星が廃止されるというスクープ報道がありましたが、 長距離を快走し、快適かつ効率良く移動を楽しめる寝台特急「北斗星」が存続する事を願い続けます。

写真展会場にて1日目終了後の記念撮影 撮影:寺島修平 撮影:
写真展会場にて1日目終了後の記念撮影 撮影:寺島修平
写真展会場前面 撮影:寺島修平
写真展会場前面 撮影:寺島修平

阪神支部 阪神電鉄廃線跡探訪

開催日:2013年10月19日
場 所:阪神春日野道~三宮付近
参加者:22名

久々の歩き行事として、阪神電鉄春日野道付近から三宮付近までの廃線跡を訪ねました。
現在線は地下区間のため、車窓から痕跡を確認することができません。
配布された旧地図と現状の位置関係を見比べながらの移動になりました。
高山禮蔵参与と山本雅生会員の興味深い説明のおかげで、これまで何気なく通ったり眺めていた場所も、昭和一桁まで2連が行き交っていた情景が目に浮かぶようになりました。
お世話いただいた皆様有難うございました。

右方が旧線大阪方。手前から高架橋と並行して三宮へ。山口進 撮影:
右方が旧線大阪方。手前から高架橋と並行して三宮へ。撮影:山口進 
立派な案内板には阪神のほか阪急、市電、貨物線の廃線もありわかりやすい。山口進:撮影
立派な案内板には阪神のほか阪急、市電、貨物線の廃線もありわかりやすい。山口進:撮影
集合写真は生田川の橋上で。山口進:撮影
集合写真は生田川の橋上で。山口進:撮影

阪神支部 模型サークル HOゲージ・Nゲージ運転会

開催日:2013年10月14日
場 所:茨木市立庄栄コミュニティセンター
参加者:8名

本年度新スタートの阪神支部模型サークルは第2回運転会を行いました。
参加車両、HO約40両、N約80両。

阪急1型、小川勇会員作。以下3枚山口進 撮影:
阪急1型、小川勇会員作。以下3枚山口進 撮影
初の全車キロ、キロ25、林田一也会員所有
初の全車キロ、キロ25、林田一也会員所有
満鉄「あじあ」木谷宰一郎会員所有
満鉄「あじあ」木谷宰一郎会員所有

名古屋支部 第20回「鉄道の日」記念イベント

開催日:2013年10月12日〜2013年10月13日
場 所:金山南ビル1階インターコモン内(金山第2会場)
参加者:スタッフ15名程(見学者除く)

「鉄道の日」記念イベント事務局より協力依頼があり、10月12・13の両日Nゲージ模型運転とB・L賞の写真展示を行った。

模型運転と写真展示の様子 金山南ビル1階インターコモン 撮影:野上 基長 撮影:
模型運転と写真展示の様子 金山南ビル1階インターコモン 撮影:野上 基長 撮影:
友の会紹介とB・L賞の写真説明 金山南ビル1階インターコモン 撮影:野上 基長
友の会紹介とB・L賞の写真説明 金山南ビル1階インターコモン 撮影:野上 基長

四国支部 四国鉄道文化館模型運転会と写真展

開催日:2013年10月6日〜10月31日
場 所:四国鉄道文化館
参加者:14名

鉄道の日記念の模型運転会と写真展を0系新幹線とDF50の前で開催。今回は、長編成のタンク車とコンテナ車も登場した。写真展は、瀬戸大橋開業25周年を記念し、マリンライナー試運転車や485系乗り入れなど、開業関連の写真を展示した。

模型運転会 四国鉄道文化館 撮影:井上武 撮影:
模型運転会 四国鉄道文化館 撮影:井上武
模型運転会 四国鉄道文化館 撮影:森川厚
模型運転会 四国鉄道文化館 撮影:森川厚
瀬戸大橋開業25周年記念写真展 四国鉄道文化館 撮影:森川厚
瀬戸大橋開業25周年記念写真展 四国鉄道文化館 撮影:森川厚