トップページ活動紹介>2008年10月活動記録

2008年10月 活動記録

北海道支部 SLニセコ号乗車会

開催日:10月26日
参加者:11名

北海道支部では恒例となったSLニセコ号乗車会を行った。2年前から往路は撮影として今年は朝里と小沢で撮影をし、帰りは倶知安からのSLと旧客を楽しんで帰った。当日は時々雨の降る撮影には条件の良くない一日だったが、逆にSLは煙の上がりが良くなり、乗車では天気はあまり関係ないので思ったよりはるかに良い1日を過ごした。

081026
倶知安駅にて 撮影:恩田英史

東京支部 東海地区沿線撮影バスハイク(2)

開催日:10月18日
参加者:24名

RF10月号で報告した前回8月は豪雨の中での実施となったので、再度希望の声が多かったことから2回目のバスハイクを実施した。前回と違い好天に恵まれた撮影会となり、2レ・500系9A・3本のSLを撮ったあとは静岡鉄道長沼車庫を訪れデワ1・1000系の撮影を行った。これは静岡支部の石川支部長・山口事務局長に仲介していただいての実現で、会での人のつながりが本当にありがたかった。

081019
500系新幹線のぞみ9号
静岡〜掛川 撮影:山口長之

東京支部機関車部会 長岡車両センター見学会

開催日:10月18日
場 所:長岡車両センター
参加者:4名

東京支部機関車部会では長岡車両センター見学会を実施した。13時に車両センターに集合し、まずはEL、冬の活動を前にきれいに整備された除雪DL、そして車庫の中まで見せて頂いた。また貴重なお話を伺う事が出来、大変有意義な見学会となった。土曜にも関わらずご対応頂いた長岡車両センターの皆様には、紙面をお借りして厚くお礼を申し上げます。

081018
EF64 1000番代の前で 撮影:高木雅敏

新潟支部 北陸新幹線新木浦トンネル工事現場見学会

開催日:10月19日
参加者:13名

JR北陸本線能生駅集合後、タクシー乗合いにて現地へ。当現場JV所員の皆様よりご案内いただき、坑口から現在掘削中の地点まで坑内を見学した。工事の概要・技術面の丁寧なご説明を受け、参加者一同はトンネル工事に投入される技術と作業の多さに思いを新たにした。本書面をお借りし、当現場JVの岡本所長はじめ所員の皆様に御礼申し上げます。

四国支部愛媛サークル キハ58・65お別れ乗車会

開催日:10月13日
場 所:予讃線八幡浜〜松山間
参加者:8名

JR四国のキハ58・65は平成20年10月15日をもって定期運用から外されることからお別れ乗車会を開催し、八幡浜・松山間に乗車して思い出を語り合った。赤いヒゲをつけた国鉄色のキハ58 293と同じく国鉄色のキハ65 34の2両編成が運行され、全国から鉄道ファンが集まり乗車をして車内の雰囲気を味わったり、沿線で写真を撮影していた。

081013
内子駅にてキハ65の前で記念撮影 撮影:森川厚

四国支部香川サークル 第15回「鉄道の日」協賛鉄道模型運転会

開催日:10月18日
場 所:JR高松駅コンコース
参加者:10名

四国支部と高松鉄道模型同好会では、「鉄道の日」協賛行事でHOゲージ鉄道模型運転を開催した。『旧国鉄急行色「キハ58・65形式」気動車のさよなら列車』も発車するとあってたくさんの鉄道ファンも見学に訪れた。幼稚園児2名がJR四国から高松駅一日駅長に任命され、初仕事は鉄道模型運転会場での模型列車出発式。続いて実物の「いしづち11号」乗務員へ花束贈呈と出発合図。この模様はNHKによりテレビ放映された。