トップページ活動紹介>2005年5月活動記録

2005年5月 活動記録

四国支部 総会と琴電今橋工場見学

開催日:5月29日
場 所:琴電今橋工場ならびに高松市民文化センター
参加者:28名

平成17年度の総会を開催した。昨年度の行事・会計報告などを行い、今年度の役員改選・事業計画などを討議した。また、総会の前に琴電今橋工場を訪問し、職員の方に説明していただきながら見学した。

琴電今橋工場見学
旧塗装に塗り替え直前の22号を前に

東京支部 伊豆急行8000系見学会

開催日:5月28日
場 所:伊豆急行伊豆高原電車区
参加者:34名

伊豆高原駅に集合後、徒歩で電車区に移動し、8000系の外観、車内を見学した。改造で取り付けられたトイレが、注目を浴びていた。最後に構内入換に使われているクモハ103号車を撮影。土曜日にもかかわらず対応して下さった伊豆急行の方々には大変お世話になりました。厚く御礼申し上げます。

伊豆急行8000系見学会
記念撮影 2005.5.28

静岡支部・東京支部模型部会 グランシップトレインフェスタ2005参加

開催日:5月21日
場 所:静岡コンベンション&アーツセンター「グランシップ」(JR東静岡駅前)
参加者:13名

今年は当支部含め31団体が参加し、より充実した公開運転会となった。当支部からHOゲージはアメリカ型車両で、一部DCCを使用した運転を披露した。またNゲージはダブルループのシーナリー付レイアウトにより運転を行った。DVD上映の内容も多彩であり、いずれも観覧された方々から高い評価をいただいた。
なおこの行事には東京支部模型部会もHOゲージ・Nゲージ2つのレイアウトを持参して参加、公開運転を行った。

グランシップトレインフェスタ2005
東京支部模型部会との記念撮影 2005.5.21

北関東支部 2005年度支部総会

開催日:5月15日
場 所:東コミュニティーセンター会議室(宇都宮市)
参加者:13名

事業・決算、監査報告後支部規約改正案審議、今年度より支部会費を創設。事業・予算計画、役員一部交代を承認。宇都宮駅「駅弁発祥地より汽車弁当」の昼食。午後は演題「栃木県の鉄道を考える」で大町雅美先生(元作新大学教授)の講演。政治と民衆史の視点から研究された鉄道敷設秘話を伺った。

客車気動車研究会 5月例会

開催日:5月13日
場 所:南部労政会館(大崎)
参加者:18名

岡田誠一氏の司会により下記資料の検討を行った。
・食堂車 第368号,pp.3381〜3396
・昭和25年度鋼製客車の新製・改造・廃車,pp.1〜10