トップページ活動紹介>2004年11月活動記録

2004年11月 活動記録

名古屋支部 支部設立50周年記念列車「とことん味わう!パノラマDX」

開催日:11月23日
場 所:名鉄金山→舞木検査場→伊奈→新岐阜
参加者:106名

支部設立50周年記念行事として、名鉄のパノラマDX(8807F)を使用した貸切運転を行った。長い行路だったが楽しく無事到着。オプションとして岐阜市内線のモ571を使用した『トワイライトクルーズ』なる貸切電車も運転、40名が白熱灯を体感した。最後に、お世話になりました名古屋鉄道他の皆様に御礼を申し上げます。

0411231
「とことん味わう!パノラマDX」 8807F 舞木検査場

北海道支部 支部50周年記念列車

開催日:11月23日
場 所:室蘭本線苫小牧〜岩見沢間
参加者:31名

11月3日で支部創立50年になるのを記念して、北海道支部初の記念列車を運行した。今年から更新改造の始まったキハ40 1703号を使用、苫小牧駅午前10時16分に出発、晴天の下初冬の室蘭本線を駆け抜けた。途中追分鉄道記念館と明治20年代建築の岩見沢レールセンターを訪問、北海道の鉄道の歴史を垣間見る1日となった。

041123.jpg
発車を待つ北海道支部50周年記念号9223D 2004.11.3 苫小牧

本 部 鉄道ファン/Canonフォトコンテスト表彰式開催

当会が後援する、2004第28回鉄道ファン/Canonフォトコンテストの表彰式が、11月22日(月)に東京銀座のCanonサロンにおいて開催されました。今年の「鉄道友の会賞」は、北海道で活躍するDF200形をテーマとした組写真「Let’s Go DF200」を出品した小川邦彦氏が選ばれ、表彰状贈呈のあと、当会の久保副会長から賞品が贈呈されました。授賞式のあとは、受賞者を囲んで懇談となり、撮影の苦労話や鉄道談義に華を咲かせるひとときを過ごしました。

客車気動車研究会 11月例会

開催日:11月12日
場 所:南部労政会館(大崎)
参加者:22名

藤田吾郎氏の司会により下記資料の検討を行った。
・食堂車 第363号,pp.3307〜3318
・鋼製客車車歴表(戦前20m2軸ボギー客車編 その6 狭窓丸屋根車),pp.461〜468
・2004年度客車気動車研究会会員名簿,pp.1〜6

東京支部 JR東日本中原電車区 103系惜別撮影会

開催日:11月6日
場 所:JR東日本横浜支社中原電車区
参加者:77名

南武線103系の見学・撮影会を、JR東日本横浜支社中原電車区のご協力により実施した。当日は、区長様をはじめ社員の皆様に区と車両の概要をご説明いただき、最終配属編成となった『ナハ22編成』を撮影させていただいた。ご案内いただきました社員の皆様には、厚くお礼申し上げます。

041106
103系の前にて記念撮影

東中国支部 赤穂鉄道の廃線踏査

開催日:11月3日
場 所:旧赤穂鉄道線路跡
参加者:15名

1951年に廃止された赤穂鉄道の線路跡を踏査した。山陽本線有年駅から播州赤穂までの12km。前半の千種川に沿う区間は森林浴となり、後半は開けた水田の中と山裾の屈曲したルートである。最急勾配11‰という平坦な路線であった。好天に恵まれて5時間を過ごした有意義な例会となった。

長野支部 D51見学会

開催日:11月3日
場 所:旧御代田駅
参加者:8名

国鉄時代のスイッチバックの御代田駅に保存されているD51 787号の見学会を行った。このSLは、OB等の手によりぴかぴかに磨きあげられ、鉄の黒光り、油の臭い、コンプレッサーでのブレーキ作動とその排気音、盛り立てるSLの走行音といい今でも走りそうな様子の状態で保存されている。

041103
ぴかぴかのD51と 2004.11.3 旧御代田駅