トップページ活動紹介鉄道友の会50周年記念事業>全国JR乗車リレー

鉄道友の会50周年記念事業 全国JR乗車リレー

〜 2002年9月北海道・九州をスタート/2003年11月ゴール 〜

「全国JR乗車リレー」東京到着・記念式典の記録映像 (2003/11/23)

最終到着の記録映像が完成しました。下記URLからご覧ください。
(ブロードバンドご利用の方にお勧めします)
配信終了しました

この動画を見るにはWindows Media Playerが必要です。 「ダウンロードはこちら

鉄道友の会50周年記念式典 と 全国JR乗車リレー到着セレモニーを開催 (2003/11/23)

全国JR乗車リレーは,2003年11月23日(日)に東西両ルートが東京駅で合流しました。東ルートは,京葉線新木場駅から最終走者の吉村参与が962Aに乗車して10:26東京駅京葉線3番線ホーム着。西ルートは中央線新宿駅から最終走者の宮田東京支部長が902Tに乗車して10:56東京駅1番線ホームに到着。下車後,到着を待っていた東ルートの吉村参与と固い握手を交わして,両ルートの乗車は完了しました。引き続き丸の内中央口前にて到着セレモニーを開催しました。これまでの1年3ヶ月の間,乗車にご協力いただきましたJR各社の関係の皆様方に厚く御礼申し上げます。

「全国JR乗車リレー」名古屋・長野・静岡合同乗車の記録映像 (2003/8/10)

これらの支部によるリレー乗車の記録映像が完成しました。どうぞご覧ください。
(ブロードバンドご利用の方にお勧めします)
配信終了しました

この動画を見るにはWindows Media Playerが必要です。 「ダウンロードはこちら

東日本ルートの進捗 (2003/4/20)

秋田支部からタスキを引き継ぎ,仙台→福島→岩沼の乗車を行いました。

東ルートの進捗  (2003/1/25)

山形支部員により,2003年1月12日に遊佐→酒田→余目を,1月19日に余目→府屋・小国→米沢→山形と乗車しました。


2002年11月25日東能代駅での記念撮影です。


2002年10月26日米子駅での引継ぎです。

50周年記念行事「全国JR乗車リレー」スタート (2002/9/1,9/8)

鉄道友の会は2003年11月で創立50周年を迎えます。これを記念して全国の会員が稚内駅,肥前山口駅,若井駅からJR各線を一筆書きルートで,2003年11月の東京到着をめざしてリレー形式で乗継ぎを行っています。
2002年9月1日に肥前山口駅で西ルートの出発式を,9月8日に稚内駅で東日本ルートの出発セレモニーを開催し,リレーがスタートしました。


2002年9月1日肥前山口駅での第一走者(左)への「きっぷ」の発券


2002年9月8日稚内駅での出発記念写真。左端が第一走者です。
貫通扉に50周年シンボルマークを掲示していただきました。

鉄道友の会は,2003年11月に創立50周年を迎えます。
これを記念する事業の一つとして,「鉄道友の会 全国JR乗車リレー」を実施します。

この乗車リレーは,JR線最長一筆書きルートを基本に,全国に居住する会員がJR各線合計12,107.5キロの列車をリレー形式で乗り継いでいくもので,北海道,九州,四国の3ヶ所を出発点として,それぞれ東京へ向かいます。スタートは2002年9月で,2003年11月予定のゴールまで約1年をかけて乗車します。これにより,会員の連帯感と親睦をますます深めながら,鉄道趣味をより豊かに楽しむことをめざします。

「鉄道友の会 全国JR乗車リレー」の概要

「鉄道友の会 全国JR乗車リレー」は,鉄道友の会50周年を記念して,全国に居住する会員が JR各線の列車をリレー形式で乗り継いでいくものです。

1.実施期日

  ・2002年9月〜2003年11月(鉄道友の会50周年記念式典開催日)
  ・土休日での乗車を基本とします。

2.乗車ルート

(別図をご参照下さい)
  ・営業キロ最長のJR線一筆書きルート(稚内→肥前山口)を基本とし,
   次の3ルートを設定しました。
    東ルート :稚内(北海道)  →東京 5,664.5営業キロ
    西ルート :肥前山田(佐賀県)→東京 5,852.1営業キロ
    四国ルート:若井(高知県)  →岡出  590.9営業キロ
            (四国ルートは岡山で西ルートに合流)
                  (合計) 12,107.5営業キロ

3.乗車分担

  ・全19支部が各支部エリア内の乗車を担当し,さらに,支部に所属する会員で分担します。

4.乗車列車

  ・乗車する列車の種別,停車駅の違いなどは問いません。

5.走者

  ・乗車リレー参加者(以下,走者といいます)は,各区間ごとに正走者(1名)と伴走者(任意数)とします。
  ・正走者は,担当分の乗車後に乗車報告書を鉄道友の会本部に提出します。本部はそれを会誌「RAIL FAN」に逐次掲載します。
  ・走者は,乗車に必要な乗車券等を各自で用意します。
  ・必要に応じて,正走者はタスキ,模擬きっぷを携行します。

6.走者引継

  ・走者間の引継は,担当区間の境界駅または境界駅を通過する列車内で行います。

7.セレモニー

  ・出発時および支部間の対面引継時(一部)に,セレモニーを実施する予定です。
  ・50周年記念式典(2003年11月,東京にて開催予定)内にて到着セレモニーを行ないます。

出発セレモニー
  • 西ルート:9月1日(日)10:30 肥前山田駅(佐賀県・長崎本線)
           11:22発早岐行き普通列車に第一正走者・伴走者が乗車
              無事終了いたしました。
  • 東ルート:9月8日(日)10:00 稚内駅 (北海道・宗谷本線)
           10:48発名寄行き普通列車に第一正走者,伴走者が乗車
              無事終了いたしました。
  • 四国ルート:11月16日(土)若井駅(高知県・土讃本線)
              無事終了いたしました。
  • セレモニー内容:鉄道友の会役員ほか挨拶
              タスキ,模擬きっぷ引渡
              横断幕前で記念撮影
              出発宣言 など